★秋の星座(2020.10.18撮影)
(拡大画像はこちら)
秋の星座 2020.12.26 UP
1等星より明るい星が、みなみのうお座のフォーマルハウトひとつしかない秋の夜空で、様々な星座を把握するのは少し苦労を強いられるかもしれません。
しかしそこにはエチオペア国王ケフェス、その妃カシオペア、ふたりの娘アンドロメダがいて、ほかにもアンドロメダを助けた勇者ペルセウスや、彼に退治された鯨の怪獣ティアマトがくじら座として横たわったりしています。
それらの神話を知ると、目立つ星が少ない秋の夜空も、俄然面白くなってくるというものです。
秋の夜空には「ペガススの大四辺形(秋の大四辺形))」と呼ばれる大きな四角形があります。ここはペガスス座の胴体部分にあたり、2等星がふたつと3等星がふたつの計4つの星で形成されています。
その一角アルフェラッツの先には、アンドロメダ大銀河M31があります。月明かりも雲もない澄んだ夜であれば、アンドロメダ座の腰の位置横にあるアンドロメダ大銀河M31の姿が、肉眼でも見ることができます。
Amazon 欲しいものリスト
いただければ、励みに頑張ります! 何卒よろしくお願いします。<(_ _)>
こちらからどうぞ。